ブラウザが遅いときの対処法を10個紹介する

スポンサーリンク

 

ネットが遅い場合、ブラウザに問題がある可能性があります。

 

ブラウザに関することですぐに対処できることをまとめてみました。
できることから試してみてください。

スポンサーリンク

1.キャッシュクリアを実施する

 

キャッシュはデータです。

 

同じWebサイトをもう一度読み込むときに高速化します。

 

しかしキャッシュは削除しないと溜まり続けます。
しかもキャッシュは使わないとゴミになります。

 

データなのでメモリも消費しますし、読み込むときにブラウザの動作を鈍くします。

 

キャッシュを一度全て削除して、軽くしましょう。

 

スポンサーリンク

2.履歴の削除を実施する

 

キャッシュの話と同じで、履歴もデータの蓄積です。
これも削除しないと溜まり続けるので定期的に削除する必要があります。

 

履歴を削除して、ブラウザを軽くしましょう。

 

スポンサーリンク

3.デフラグを実施する

 

デフラグとは、ハードディスクの中身を最適化することです。
つまり整理することです。

 

ハードディスクの中のデータが散らかっていると、読み込むときに遅くなります。

 

それはブラウザにも影響します。

 

デフラグでハードディスクを整理して、ブラウザを軽くしましょう。

 

スポンサーリンク

4.ディスククリーンアップを実施する

 

ブラウザを開いたときに作成された一時ファイルなど、不要なデータをまとめて削除します。

 

するとハードディスクの中に余裕が生まれます。
パソコンの処理に余裕が生まれ、ブラウザが軽くなります。

 

スポンサーリンク

5.バージョンを最新に更新する

 

ブラウザのバージョンが古いと処理に時間がかかります。

 

最新のバージョンを確認して、ブラウザは常に最新のものを使いましょう。

 

スポンサーリンク

6.不要な広告(コンテンツ)をブロックする

 

Webサイトによっては「広告(コンテンツ)」が表示されています。
この広告やコンテンツは読み込みに時間がかかります。

 

データ容量も消費するので、ブロックして表示しないようにします。

 

また、コンテンツの中には「仮想通貨のマイニング」プログラムが組み込まれている場合があります。

 

ウィルスとは厳密には違いますが、パソコンのCPUの処理に無駄に付加をかけるのでブロックしたほうが良いです。

 

ブロックしないとブラウザが遅くなります。

 

スポンサーリンク

7.マルウェア・ウイルス・スパイウェアを駆除する

 

マルウェア、ウィルス、スパイウェアに感染していると、勝手にデータを送信することによってパソコンの処理速度が落ちます。

 

処理速度が落ちるということは、ブラウザの処理も遅くなるということです。

 

マルウェア、ウィルス、スパイウェアに感染していないかチェックし、感染しているならすぐに駆除してください。

 

スポンサーリンク

8.不要なアドオン・プラグイン・拡張機能を削除する

 

ブラウザにアドオンやプラグイン、拡張機能をカスタマイズして使っている人は多いと思います。

 

便利な機能ではありますが、それぞれの動きをそれぞれが邪魔してブラウザが遅くなっていることがあります。

 

アドオンやプラグイン、拡張機能は最小限にとどめましょう。
あるいは、使うときにだけ有効にし、普段は無効にしておきましょう。

 

スポンサーリンク

9.不要なソフトをすべて削除する

 

パソコンのスペックに関わることですが、不要なソフトをすべて削除することでハードディスクに余裕が生まれます。

 

ブラウザの処理も速くなります。

 

スポンサーリンク

10.セキュリティソフトは1つだけにする

 

複数のセキュリティソフトを使っていると、起動時や常駐時に互いの動きを妨害します。

 

その結果ブラウザの動きが遅くなることがあります。

 

セキュリティソフトは可能な限り1つに絞りましょう。
あるいは必要に応じて切り替えるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

補足/ブラウザ以外の問題でネットが遅くなることもある

 

今回は主にブラウザの問題でネットが遅くなっている場合を取り上げてみました。

 

しかし、ネットが遅くなる原因はブラウザだけではありません。
以下の場合もネットが遅くなります。

 

ほかの記事も参考にしてみてください。

 

特定のサイトにアクセスが集中している

 

アクセスが集中するとサーバーの処理が追い付かず、インターネットが遅くなります。

時間を置いてからアクセスしてください。

 

または、障害情報が発表されていなか公式サイトを確認してください。

 

インターネット回線の問題

 

ネットがつながりにくい時間帯と言うものがあります。

 

プロバイダの処理速度の問題なので、時間をずらして使うか、プロバイダを乗り換えてください。

 

パソコンやルーターなどの機械の故障

 

パソコンやルーター、モデム、ONUなどの機器が故障、あるいは不具合が発生しているとブラウザの処理が遅れます。

 

各機器を点検してください。

 

パソコンのスペック・メモリ不足

 

パソコンやスマホのスペック、メモリ、ハードディスクの容量が少ないと処理が遅くなります。

 

メモリを増設したり、不要なソフトやアプリを削除して空きをつくってください。

 

スポンサーリンク

蛇足/クロームは遅い

 

一般論として、ブラウザの「Chrome」は重いです。
そういうブラウザの仕様です。

 

他のブラウザ、たとえば「Firefox」なども試してみてください。

 

スポンサーリンク

【おすすめ】ドコモ光にしたら回線速度が「8倍」速くなった

 

当ブログでは「ドコモ光」を推奨しています。

 

本当は「NURO 光」か「So-net 光(auひかり)」がベストなのですが、

 

対応エリアではなかったことと、スマホがau以外だったこともあり、いま現在は「ドコモ光」を使っています。

 

ドコモ光は「NTT光回線(フレッツ光)」で、プロバイダは「GMO」です。

 

光回線とプロバイダを乗り換えたことで、回線速度が8倍速くなりました。
やっぱり最後は「乗り換える」という方法有効なようです。

 

詳しくはこちらの記事にまとめてあります。
どうぞ参考にしてください。

 

≫ プロバイダを「GMOとくとくBB」の光回線に替えたら速度が速くなった/6.8Mbps⇒136Mbpsに改善(下り)

 

▼ドコモ光(回線:光/プロバイダ:GMO)

改善・向上
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハルノブをフォローする
スポンサーリンク
回線速度が遅い!実家のインターネットを速くする方法
タイトルとURLをコピーしました